2015年11月9日月曜日

投資初心者 1.ネット証券に口座開設をしよう vol.4

投資初心者のひよっこです。


たまたまカフェで隣に座っていた人が、おもむろに電話で話し始めて、
「円安になったから円に変えたい」って言ってるのを耳にしてしまいました。

東証大引け、4日続伸 2カ月半ぶり高値、円安追い風

なんとかっこいい!

早く自分の資産を自分の意思で動かせるようになりたいと思いました。


開設待ちのNISA、ようやく書類が受理されたようです。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたびは、NISA口座(少額投資非課税口座)開設申込のお手続きをいただき、誠にありがとうございました。

ご提出いただきました「非課税適用確認申請書 兼 非課税口座開設届出書」等の審査が完了いたしましたので、税務署に対してNISA口座開設手続きを行わせていただきます。
ん?税務署に対して手続き?


なんだ、ぬか喜びじゃないですか・・・・


これで住民票取得代行サービス利用していたらどうなってしまっていたのだろうと・・・^^;

いっその事、何も考えずに株でも投資信託でも買ってしまおうか。
授業料だと思って買ってしまおうか。

週末中ずっとモヤモヤしておりました。


投信積立でもれなく現金プレゼントキャンペーン!-SBI証券

NISA口座は投信積立には向かないってことみたいなので、
こちらでスタートしようかしら。

すごく悩んでいます。



<今日のまなび>
日経平均株価とは?

日経平均株価(日経平均、日経225)は、日本の代表的な株価のひとつで、
東証1部上場の銘柄から選んだ225銘柄の株価の平均値。

トヨタ自動車、ソフトバンク、東芝、NTTなど日本を代表するような株が選ばれている。

0 件のコメント:

コメントを投稿