投資初心者のひよっこです。
昨日のブログ、間違ってました!!!
NISA口座の開設に必要なものの中で「本人確認書類」は、
住民票の写しで代用できるんですよね。
ということで、昨日の夜に夜間窓口に行って住民票を受け取って、
本日ようやくNISA口座の申込書類が完了しました。
マネックス証券にも総合口座の開設申込をしてますが、
NISA口座の非課税口座については、
設定期間ごとに1人1口座ずつしか持つことができません。
<今日のまなび>
NISA(少額投資非課税制度)の非課税口座は、
勘定設定期間(注)ごとに、一人につき一つ
の金融機関でしか申込み・開設することができませんでしたが、
平成 26 年度の税制改正により、平成 27 年1月 1 日以後は、
一定の手続の下、非課税口座を開設している
金融機関において設けられるべき非課税管理勘定について、
各年分単位で非課税管理勘定を設定する金融機関を変更することができるようになりました。
ただし、複数の金融機関において、
同一年分の非課税管理勘定を設定することはできません
ので、ご注意願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿